2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
「本が嫌いな人を本好きにすることはできるのか」 こんな傍迷惑な疑問を抱いたのが小学生の頃。読書しながら下校し、うっかり「二宮金次郎の子」という覚えられ方をした小学生の鳥頭が、唐突に母親を本好きにしてみました。 今回の記事は「本嫌いだった母親…
自分にあった枕がほしさに、枕に関してこちゃこちゃ調べ枕博士になった鳥頭です。ごきげんよう。 今回は低反発枕の購入を考えている人におくる記事第二段。低反発枕の手入れの方法についてのお話です。いざ購入してみて「おいおい、意外と低反発枕って面倒じ…
その衝動は突然やってきた。 「うまい食パンが食べたい」 管理人は主食は米派です。というか実家が農家だから、必然的に米になる感じ。現在は米と麺のヘビロテ状態ですが、学生時代はパンやでバイトしていたパン好きだったりします。というか基本的にお腹が…
管理人の一族の間で細々と受け継がれている書籍があります。 それがこれ。手紙屋。 手紙屋 蛍雪篇〜私の受験勉強を変えた十通の手紙〜 posted with ヨメレバ 喜多川 泰 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2007-12-28 Amazon Kindle 楽天ブックス 一族の中で…
今月でカウンセリングに通い始めて1年が過ぎました。 昨年2月の自分と、今の自分。数えられないぐらいの変化を遂げた。そのうちの要因の一つにカウンセリングに通ったことで得られたものがある。今日はそんなお話。 カウンセリングに通い始めたきっかけ カウ…
早いもので管理人が就職してから3年が経とうとしています。今年の春から就職する新社会人の人の船出ももうすぐなんだなと思うと感慨深いです。 たった三年、されど三年。 三年間働いてみていろんなことを感じました。社会ってこういうもんなのかと冷ややかな…
新しい枕が欲しい人!低反発枕を「なんかいいらしい」というふんわりした理由で購入しようと思っていませんか? 枕は人によって向き不向きがはっきり出る道具。そのため「なんかいいらしい」と購入すると後悔することになるかもしれません。 購入前にちゃん…
朝に強い体質は作れる?!誰でも朝スッキリおきられる方法 朝に強い人の日本代表だと自称する鳥頭です(非公式) 高校二年生の冬から受験勉強のために午前2時半起床を続け(勢い余って大学でも1年ぐらいその生活やらかした)、友人には「起きて3秒で戦闘体制…
以前書いた簿記の解説記事で「解説がめっちゃわかりやすいけど鳥頭って経理関係の仕事している人?」と質問を受けました。嬉しくて軽く一日半ぐらい浮つきましたが、鳥頭は経理職の人ではないです。簿記に関しては合格しただけ!という状態で、とくに仕事で…
先日妹が泊まりにきました。 妹は今障害者の学校の先生を目指して勉学に励んでいる真っ最中のどこにでもいそうな女子大生です。 教育とは何か。障害とは何か。学校とは。教師とは。そんな難問に日夜立ち向かい、人としての有り方を考え行動している、我が妹…
少し前から枕博士を目指している鳥頭です。ごきげんよう。 今日は自分に合う枕を探す貴兄に、低反発枕と、高反発枕について調べた情報をシェアします。今回のテーマは「低反発枕と高反発枕の雑学」。 数年前にブームになった低反発と、ブームに対抗するよう…
以前の記事にて「バイクに乗るんならミラーのカスタムはしておくと後悔ないよ!」というお話をしていました。安全性が違うし、バイクの寿命にも影響なく、手軽にカスタムできる点としておすすめ。 www.abaretoriatama.com 今回はレビューした「ナポレオン TA…
本気でこのブログが簿記の解説ブログだということを忘れていたので、本日は初心に返り簿記の記事です。 前回、前々回で「固定資産除却損」ってこんなんやったやで!っていう話と、「貯蔵品」って固定資産ではこんな感じで扱ってな!っていうお話をしました。…
どうも。昨年の5月頃念願の一眼レフを購入した管理人です。小学生ぐらいからほしいなーほしいなーと思い続けていた一眼レフ。ここにきて新たな趣味の仲間入り。 ちなみに買ったのはこれ。 散々迷いに迷って購入した相棒。※レビューに関しては別記事に書く予…
最近、妙に眠りが浅く、起きがけにすごくカオスな夢を鮮明に記憶して目覚めている管理人です、ごきげんよう。ちなみに今日見た夢は必死にうったうどんを茹でたらかまぼこになった夢でした。毎日のことながらどうなってんだ、鳥頭の潜在意識・・・。 それはと…
もういくつ寝るとバレンタイン。 んな悠長なこと言ってられなくなってきた管理人です。行事ごとは長期間準備に費やすよりも時間がない中で一気に仕上げるほうが完成度、満足度ともに高くなるという謎理論を振りかざし、結局めんどくさいが勝ってしまうサイク…
どうも。地味に偉人の名言集が好きな鳥頭です。 モチベーションを上げたいとき、やる気を出したいとき、名言集を開く習慣をつけて結構経つ。短い言葉にその人の「人生」とか「信念」とかが凝縮されているようで、読む時期によって違った言葉に聞こえることも…
自分を殺したいほど憎んだことはありますか? 管理人はあります。自分が嫌いで、許せなくて、呪って、どうしようもなくて、絶望して。嫌で嫌で仕方なかった記憶があります。そして今日、2月9日は自分の命日でもあります。 まあ結局死に損なってるんだけどね…
「そうだ、日記を書こう」 不意にそんなことを思いたったあの日から、干支が丸ごと一周まわった。 中学一年生の1月6日。新年早々でなければ、深く考えて結論に至ったわけでもない、そんな決意とも言えぬ思い付きをしてから12年と一ヶ月が過ぎた。 毎日ずっ…
もうすぐバレンタインですね。皆さん準備はできていますか? 言わずもがな、何も手をつけられていない管理人です。い、今やろうと思ってたんだからね!!ほっといてよ!! www.abaretoriatama.com リア充も、義理チョコ派も、友チョコ派も、逆チョコ派も。そ…
最近、継続することだったり、習慣化だったりに興味が出てきた管理人です。 習慣というキーワードでおもしろい動画を見つけたので紹介します。 東方projectのキャラクターを使った動画。元ネタとかはわからなくても一応楽しめる内容となっています。 視聴す…
前回、固定資産除却損の解説をした。ということで、今回は固定資産除却損と深いつながりのある「貯蔵品」についての解説。 「固定資産除却損ってなにそれおいしそう」と思う人、先にこちらの過去記事からむしゃむしゃしてくだしあ。 www.abaretoriatama.com …
偉い人は言いました。 「継続は力なり」 継続することの必要性を説いた言葉。座右の銘にしている人や、自分に常々言い聞かせていたりする人もいるんじゃないかな?それぐらい真理として今まで受け継がれてきた格言。 個人的にはちゃんと意味が掴めていない言…
勉強・ダイエット・ブログ・・・続かないのには理由がある 継続は力なり。 昔の偉い人が言うように、物事を続けることには意味はあるとされている。叶えたい夢があるとき。やらなければならないことがあるとき。諦めることが嫌なとき。自分に理想を説くとき…
バレンタインの準備がまだの人に読んで欲しい義理チョコ特集記事 もうすぐバレンタインですね。読者の皆様、もう準備はお済みでしょうか。 管理人はまだ何もやっていないwというか例年行事なんて知るか!みたいなスタンスでいたものだからイマイチ準備期間…
短期集中型の人と長期集中型の人を比べてみる 短期間だけ強く集中することが得意な短期集中型の人と 長期間 にわたって浅く集中することができる長期集中型の人が存在する。 ここでの定義としては、短期とは一月以下のスパン。長期はそれ以上のスパンを想定…